top of page

NPO法人

donation_image.jpg

Donation

ご寄付のお願い

NPO法人へ寄付しますと、
 (法人の場合)一定限度額までの支払寄付金が税務上の経費(損金)となります。
 (個人の場合)寄付に対する税制優遇はありません。
そこで、NPO法人桃李塾では、税制優遇を受けることができる「認定NPO法人」を目指しています。「認定NPO法人」になるためには厳しい条件(寄付額が3000円以上年平均100人以上など)と所轄庁の認定が必要になりますが、将来の子ども達のため頑張ってまいりますので、多くの方の御支援をお願い致します。

​桃季塾を継続的に支援する

桃季塾サポーターとして、月1,000円から継続的にご支援いただけます。支援者のみなさまには、活動報告等メールをお送りする予定です。

※Square決済ページへ移動します。金額をご入力いただき「お会計」ボタンをクリックしてください。登録画面へ移動しますので、詳細情報をご入力ください。


※ブラウザを最新の状態に更新してご利用ください。
利用できるクレジットカード

card_5brand.png

毎月の自動引き落としの停止や寄付に関するご質問は

お問い合わせからご連絡ください。

今回のみ寄付したい

一回きりのご寄付もありがたくお受けしております。
クレジットカードもしくは銀行振込でご寄付いただけます。

頻度

一回きり

金額

¥1,000

¥3,000

¥5,000

¥10,000

¥30,000

¥50,000

¥100,000

その他

※金額を選択いただき「寄付する」ボタンをクリックしてください。登録画面へ移動しますので、詳細情報をご入力ください。


※ブラウザを最新の状態に更新してご利用ください。
利用できるクレジットカード

 

 

 

銀行振込で寄付をする場合

 

銀行にて直接振込される方は、恐れ入りますが、下記「寄付金申込書」を
info@touri-juku.comまでメールしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

【領収書(寄附金受領証明書)】
入金が確認され次第郵送します。また、クレジットカードにおける入金は、手続きから入金まで日にちを要しますので、領収書等の郵送が遅くなることを御了承願います。
その他の寄付に関するご質問も承っております。

card_5brand.png

当法人では、寄付者が次のにいずれかに該当する場合は、寄付をお受けできません。

①寄付者が暴力団等の反社会的勢力に該当するか、もしくはその恐れがあると当法人が判断する場合

②その他、社会通念上不適切と思われる相当の理由があると当法人が判断する場合

なお、寄付を受け入れた後にいずれかの事実が判明した場合は、当法人の判断において寄付の受け入れを遡及的に取り消すものとします。 この取り消しに伴って、すでに経費等として支出している分を除き、寄付金は寄付者に対して返金するものとします。なお、寄付者の所在が直ちに判明せず連絡が取れない場合等、返金が困難な場合には、返金は行いません。

bottom of page